■彼方のアストラ 完全に私的評価だけど、スケット団でのシリアスがこっちでは強い 逆にギャグが見ててきつい、そう感じた。 深夜枠でやってるのが謎すぎるほど少年漫画してるよね
■ダンベル何キロ持てる? このアニメみて「筋トレしはじめました」って言うおじさん増えるといいな 上位のおじさんはゴールドジム入会だね
■うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。 いままで酷い名前聞いてきたけど、娘●メ太郎はアカンだろww 内容は、娘育てるという名のいつもの俺Tueeじゃないかな 転生してないからまだまし?かな
■ありふれた職業で世界最強 原作よんだことあるけど、随分最初の内容がコンパクトになったな もっと、ねちっこいスタートだったような マサツグ様並に作者ゆがんでそ
■グランベルム ロボットものはきちんと評価するぞ! ロボットデザイン・・・ラムネ,リューナイトみたいなデザインとか言われてるけど、 比べるまでもなくかっこよく感じないな。 シナリオ・・・魔法少女+ロボットで更に何がなんだか分からんぞスタートで 評価きついっす。わかりやすく王道物に捻りすこし加える程度でよかった キャラ・・・カラーリングとシナリオ見た瞬間ゆゆゆ、まどマギのばったもんって思ってしまった。 そのせいで思考停止した 総評・・・1話である程度評価できないので6話、11話神回いわれても何も期待できない 2話から学園物になるのでそっちの評価が高いとロボットではなく人気でるのかな
■可愛ければ変態でも好きになってくれますか? キャラが可愛いだけ。日常会話が高校生?っ感じる 10年前にはやったテンプレみたいな感じになりそう
■とある科学の一方通行 レールーガンは原作よんだことあったけどアクセラレーターのほうは はじめて見たので結構楽しいっていうか、めっさロリコンしてんなww とある3期よりおもしろい言われるのも少し分かる
■通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? すげえ、びっくりするほどテンポよく進んでってないようは空っぽだった 俺に残ったのは淡々と流れるBGMだろうか 母親と主人公は血が繋がってないのか?それくらいじゃないと これ以上は母に期待できるとこがない
■ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかII おかしい・・・原作読んだことないのに本編を知っている アポロン→狐娘→モンスター娘の順番で進んでくんだよね? 私アニメ2期みたのかな・・・紐神様のOPしか覚えがないんだが
ここに書いてないコップクラフトが原作賀東招二(フルメタ作者)だから期待してる ヴィンランド・サガも、多分面白いんだけどあんま好きじゃないんだよな
|